いいお天気になり、気温も上がりましたが、木陰に入ると涼しさも感じる日です。
今日は、多摩動物公園に年中、年長の子どもたちが遠足に行きました。

入り口に近い、マレーバクからスタート。マレーバクが走っているのを見ました。

次はヤギ。ヤギのうんちをしているのも見られました。
動物園の人気者を次々に出会っていきます。




ゾウが水を飲んだり、水浴びをしている姿も見ることができました。
年長・ペテロ組はオラウータンまで頑張って歩きました。
コアラ館ではコアラが動いているのも見られました。

クジャクに遭遇。
こんな間近で出会うのも動物園ならではです。
年中・マタイ組は、インコやサルなどを見て歩きました。


とっても暑い中、そして、入場者も4,700人という遠足シーズンの人混みでしたが、子どもたちはよく歩いて動物を見ていました。動物園を歩きながら、「臭い~」というのも動物園だからこその経験でした。